Contents
あなたの商品は、どんな女性のどんな不満を解消するものですか?
女性をターゲットにしたチラシを作成するために、1番重要な部分です。
あなたの会社が扱っている商品やサービスはどんな女性のどんな不満を解消するものでしょうか?
女性とひとくくりにしても、様々なライフスタイルや趣味嗜好がありますよね。
今ある商品を販売する場合は、その商品はどんなライフスタイルの女性のどんな不満を解消する商品(サービス)かを言語化しましょう。
また今から新しくサービスや商品を作る場合は、この部分を明確にする必要があります。
なぜここが1番重要かというと、不特定多数に向けた商品はメッセージが曖昧になってしまうからです。
世の中には既にたくさんのサービスや商品があふれかえっています。
競合他社がうごめく中でお客様に自社の商品を知ってもらい、買って頂くには、深く相手に訴求する必要があります。
例えば、「ママさん向けのサプリメント」というよりも「40代のお子様がいる働くママに向けた朝の目覚めを良くするサプリメント」とした方がより深くコミュニケーションが取れ、訴求できます。
ターゲットになるお客様を絞ることは、一見売上の幅を狭めるのでは?と不安に感じる方もいらっしゃると思います。
けれど今世の中にはサプリメントって、おそらく数100種類以上販売されていますよね。
そんな中で自社のサプリメントを販売することを考えると、お客様と深くコミュニケーションを取らないと、そもそも気づいてもらえません。
「ターゲットを広くした方が売れそう」と思ったら、一歩引いて考えましょう。
コストもリソースも限られた中で勝負するには、お客様ひとり1人と深くコミュニケーションを取り、ファンになってもらい長くお付き合い頂けた方が良いです。
考え方のコツ、ペルソナは「年代」「シーン」「ニーズ(好み)」別に考える
先ほどの「どんな女性のための商品か?」をもう少し説明します。
例えば、ママさん向けの商品を扱っている会社の場合は、どんなママさんへの商品かを明確にする必要があります。
- 30代の妊産婦さんへ
- 30代幼稚園に入園、小学校に入学するお子様がいるママへ
- 20代の小さなお子様がいるママへ
- 40代のお子様がいる、働くママへ
- 40代お子様が巣立った後の、先輩ママへ
- ○○のエリアにお住まいのママへ
といった形で、同じママさんでもシーンがたくさんありますよね。
そして、それぞれのママに響く言葉は少しずつ異なってきます。
「年代」「シーン」「ニーズ(好み)」といった3つの軸をベースに考えるとペルソナも考えやすくなります。
是非やってみてください。
女性に好まれるチラシデザイン
一般的に女性に好まれるチラシデザインを項目別にご紹介します。
ここで”一般的”とお伝えしたのは、先ほどの誰に向けた商品か?によって今からお伝えする内容が必ずしも正解ではないからです。
例えば、「女性はピンク色が好きなのでチラシをピンク色にしよう!」考えてしまうのは危険です。
もし仮にピンク色を使用する場合もピンク色には様々な種類があります。
20代ママ向けの商品なのか、40代ママ向けの商品なのかによって好まれるピンク色は異なりますし、チラシに使用する分量も変えた方が良いです。
ベースとなる基本の考え方を知り、その後は自社の商品を届けたいペルソナをイメージして、チラシデザインを考えましょう。
ここでは、実際のチラシを使いながら項目をご紹介していきます。
「チラシのどこが女性向けに良いのか?」のポイントも交えて説明していくので、イメージしやすいかなと思います。
ぜひ自社のペルソナにはどんな色味や写真が良いかを考えながら読んで頂ければと思います。
色
女性は暖色系(赤・ピンク・オレンジ・黄色)やパステルカラーを好むと言われています。
こちらのチラシは淡いピンク色を全面に使用したデザイン。
モデル女性の透明感とピンク色の透明感がマッチし、パッと見ただけで女性向けのチラシというのが分かる、オシャレなデザインです。
青や青紫といった冷たさを感じる寒色系も淡いパステルカラーは人気です。
例えば以下デザインは淡い緑青色がベースに使用された女性向けのチラシデザインです。アクセントに濃い目のピンク色を使うことで女性らしさと落ち着いた透明感のバランスがとれたオシャレなデザインに仕上がっています。
書体
細字丸ゴシックや手書きフォントが好まれます。細い書体は可憐で女性らしい印象を与えてくれます。
こちらの女性向けチラシデザインは表紙のタイトルに手書きフォントを使用し、しっかり読ませたい「GRAND OPEN」の文字は細いゴシックを使用しています。
手書きフォントはカジュアルでオシャレな印象を演出できるのですが、文字は少し読みづらいため、このように飾り文字で使うと効果的です。
レイアウト
女性には「曲線・余白・円・境界線を曖昧にした」柔らかい印象になるレイアウトが好まれます。
こちらのチラシは全体が温かみのあるベージュに写真が配置されているのですが、境界線が曖昧で優しい印象になっています。
また以下チラシは、表紙に余白を多めにとることで空気感が感じられるデザインに。
水色の透明感と余白、写真の雰囲気がピッタリとマッチし、シンプルでかつオシャレな印象に仕上がっています。
素材
女性向けのチラシで使用する素材は「レース・花柄・リボン・グリーン」が好まれます。
こちらのデザインはお花のイラストが女性らしさをプラスさせ可愛いオシャレな印象に仕上がっています。
写真
女性らしい柔らかな写真・イメージが伝わる写真が女性に好まれます。
顔が見えるモデル写真を使用する場合は、ペルソナの年齢に合ったモデルを使用するのがオススメです。
例えば以下チラシは、ミセスに訴求したいチラシです。先ほどまでご紹介しているチラシとは雰囲気が変わりますよね。
文字も大きめでわかりやすく配置されています。
キャッチコピー
女性には情緒性的に訴求しましょう。
その商品を使うことによって、どんな素敵なことが起こるのか、どんな不満が解消されるのかを女性の心を動かすように訴求します。
文字の大きさ
チラシはお客様に手に取って確認頂きます。
10代~20代の女性向けのチラシは文字は小さくてOKですが、40代以上の女性に向けたチラシは読みやすい文字の大きさが大切です。
女性誌を見ると分かりますが、若年層向けは文字が少なく小さい。
ミセス向けは文字がしっかりと読みやすくなっています。
ペルソナに合わせた文字サイズを選びましょう。またキャンペーンの料金部分は読みやすくするのが鉄則です。
おわりに
女性をターゲットにしたチラシ(デザイン・コピー)作成のポイントは、いかがでしたでしょうか?
女性向けのチラシを作成する時にまず大切なことは、自社商品が「どんな女性のどんなお悩みを解消するか?」を言語化すること。
その後、一般的に女性に好まれるデザインを反映することで、軸がぶれないチラシ作りができます。
今回の記事が女性向けのチラシ制作に役立てば幸いです。
私たちケイアートファクトリーは、美容業界で20年間チラシを制作してきたので、女性向けのチラシ制作が得意です。
チラシ制作でお悩みの方は是非一度お気軽にご連絡ください。
無料で相談も承っています。
お問い合わせフォームはこちら
女性向けデザインに強い企画プロデュース会社