皆様、こんにちは。ケイアートファクトリー大阪営業部の北村です。1年中人気のスポットの海遊館についてお話したいと思います。まだ、大阪をよく知らない方のためにご案内をしていきたいと思います。ぜひ一度は行ってみたい場所でデートや家族などでも楽しむ事ができます。年末にはライトスポットとしても人気の高い場所になります。
販促情報
2016年美容業界先読み経営者が取り組む5つポイント!
営業部の中田です。あけましておめでとうございます!皆様、昨年の2015年度は如何だったでしょうか?年比でもトントンまたは少しダウンしているお店が多かったのではないでしょうか?
弊社がお取引させていただいていてしっかりと去年のプロモーション計画を実行しているサロンさんは前年対比アップしているお店が多かったように思います。やはりしっかりとした計画と実行、更に次に向けての改善を行っているサロンは非常に強いです。
また今年からマイナンバー制度が実施されました、これにより社会保障や税など含め適正化されていく流れになります。美容業界でも社会保険に関しての加入率はまだまだ低くこれが指導をうけると、今まで未加入のサロンに関しては非常に厳しい経営状態になるサロンも多く出てきそうです。またリクルート(求人)に関しても更に厳しい状況が予想されます。
書きたくてウズウズ!2016年のカレンダーはコレ!!
皆さんこんにちは!名古屋支社の伊佐です!!
急に寒くなってきて、12月らしくなってきましたね。
そろそろ来年のカレンダーを調達する頃ではないでしょうか??
私も来年のカレンダー買わなきゃなー、どれにしようかなーと考えておりました。
海外のあの超有名サッカークラブの奇跡のV字回復の歩み
超サッカー大好きケイアートファクトリー東京支社営業部 正木です。今日は経営破産から奇跡のV字回復をしたサッカークラブのお話をさせていただければと思います。
みなさんご存知ないかもしれませんが、ドイツのボルシア・ドルトムントというサッカークラブをご存知でしょうか?(知っている方が多いですよね?笑)
圧倒する迫力の広告宣伝戦略は電車ラッピング、吊革に注目!
こんにちは、本部の田伏です。私が個人的に興奮する広告戦略は電車ジャックです!!!!!
今回は皆様がよく見ている電車広告についてお話させていただきます。
圧倒する迫力の広告宣伝戦略は電車ラッピング、吊革に注目!
【美容室の広告戦略の立て方】手順を公開します
今日は真面目なブログを書こうという気が満々の井戸本です。19歳の時、大阪の茨木市という地域にある美容室に入社させていただき、美容業界に飛び込んでから、すでに15年。そして、K−ARTに入社し広告のお仕事をさせていただいて13年が経過しております。 この13年で様々な知識や経験を積み、得た広告ノウハウの基礎をお伝えしていきたいと思います。
広告とは、広告を出稿する側(サロン様)が、誰に何をどのように伝え、どのような状況を作りたいのか?これをきっちり決めることが最も重要です。そしてこれらをストーリーだてて戦略へ、具体的行動へと落としていきます。
子供のイラストを使ったプロモーション事例をご紹介します
こんにちは。もうすぐ2歳になる子供を持つケイアート制作部の奥野です。
子どもの成長は早いもので、この間は保育園の運動会でした!が、親子共々風邪で出席できず…
残念です…
子どもが保育園からいろんなものを作って持って帰ってきますが、いつも見るのが楽しみです。とはいってもまだ、シール貼っただけのもの、ほぼ90%先生が作ったものがほとんどですが…笑
いつか子どもが手紙とか私の似顔絵を描いてくれたら… もう想像しただけで目頭が熱くなります!!!
モザイクですがチラ見せ!生き残りをかけて!今年は戦略をガラッと転換しているサロン様が多い
こんにちは!ケイアートの山崎です!いよいよ年末商戦に向けて、多くのサロン様がプロモーションや戦略の準備をしておられますが、今までより準備に時間をかけられているサロン様が多いように思います。理由は、
「昨年までの方針とガラッと変えなければならない・・・」
年々、新規集客が難しくなってきている昨今、新規に頼らず、既に来店されているお客様を大切にして利益を出すかこれからは一人ひとりのお客様にいかに総合的な美容貢献で満足ができるかがキーポイントになってきていますね!
イマドキ女子に大人気!instagramのビジネスをご紹介!
こんにちは!ケイアート名古屋支社の「愛すべきうざキャラ」長岡舞です。
マイペースで、流行には「乗らない派」だった私ですが、美容業界のケイアートに入り、WEB 課になってから、流行に乗り遅れないよう、毎日必死に追いかけています。そんな私が最近始めたのがこちら。
【年末ノベルティ】冷蔵庫カレンダーの豆知識
こんにちは、営業マンの川越です。前回は手帳を少しご説明させていただきましたが、(→前回のおさらいはコチラ)今回は、年末に大人気!冷蔵庫カレンダーのお話をさせていただきます。