低コストでインパクト大!ハロウィンフェイスペイント

こんにちは!名古屋支社の愛すべきうざキャラまいぴーです( ^ω^ )

10月になりまして、今年もあと3ヶ月となりました!10月といえば…ハロウィン!今回はハロウィンにおすすめの簡単フェイスペイントをご紹介します!

 

ハロウィンといえば仮装

 

ここ数年で定番のイベントとなったハロウィン!当日は仮装パーティーという雰囲気がだんだんと定着しつつありますね。今年から仮装ハロウィンデビュー!という方も多いのでは?

 

でも、仮装というのはなかなかお金のかかるもの…初めての仮装で衣装や傷シール、血糊、全部そろえるなんて無理!と思う方も多いはず!

 

というか、コスプレの趣味でもなければ、いきなり衣装一式揃えるのって難しいのでは?ここで昨年の名古屋支社のハロウィンパーティーを見てみましょう。

 

ハロウィン

 

みんなほとんど普通の服をアレンジしています。ちなみに私は大学のダンス部で使ったレントゲンパーカー着用です。

※急遽決まったパーティーにもかかわらず、2名ほど完全に着こなしている方がいますが、趣味というのは人それぞれなので黙っておきましょう。

 

お金時間もかけられない!

そんな時おすすめなのがフェイスペイントなのです!

低コスト!その割にインパクト大です!

 

一見難しそうですが、案外雑にやってもそれっぽくなるのがゾンビメイク!普段メイクをしている人なら意外と描けますよ!ハロウィンデビューするなら、ぜひチャレンジしてみましょう!

 

 

ゾンビメイク

 

一つ目は定番のゾンビ!

こちらは化粧品のみで描きました!

肌荒れが気になる方や、パーティー後に予定がある方に(メイク落としで落ちるので)おすすめです!

(所要時間12分)

 

左目が花粉症のために赤く腫れてますが、今回はゾンビになるので好都合ということで…

https://youtu.be/c4RUZBI2B-8

 

<使ったもの>

全て普段のメイクでも使えるので、お金の無駄遣いになりません!(これ大事)

  • アイシャドウ(紫)
  • 口紅(赤)
  • アイシャドウ(茶)
  • アイライナー(リキッド)

 

そして、ポイントの韓国コスメ

・ペリペラ ティント

…これが血糊の代わりになります!

赤く色づく液体で、本来は唇に塗るものです。

落ちにくくてめっちゃ使いやすいです!

 

血のり

 

これでゾンビ完成です!

 

ゾンビ

ゾンビ

 

 

ガイコツメイク

 

続いては骸骨のメイク!

白は化粧品にないので、ここからは水彩絵の具で描いていきます( ´ ▽ ` )ノ

※お肌の弱い方はフェイスペイント用の絵の具を使いましょう

 

<使ったもの>

  • 水彩絵の具(白・黒・赤)
  • 水彩絵筆(平・小)

(所要時間15分)

https://youtu.be/Lm-ztfA-_C4

 

自分の骨格に沿って描くのがポイントです!白色のベースでだいたいの形を決めて、黒でアウトラインをとっていきます。

最後に赤で血を描いたら完成です。これだけで迫力が出るので、個人的に特に好きなデザインです。

 

ハロウィン

ガイコツ

ガイコツ

 

 

蜘蛛の巣ゾンビメイク

 

こちらは前回のブログでも紹介したホラーメイクです。

一番簡単で、化粧品しか使ってないので初チャレンジにオススメです。

 

<使ったもの>

  • アイシャドウ(紫)
  • 口紅(赤)
  • アイライナー(リキッド)

(所要時間9分)

https://youtu.be/D8RYVNxSAmE

 

ポイント

 

1.下準備

フェイスペイントをする前にはメイクをしておくのがおすすめ!

「どうせゾンビになるんだし…」

と思うかもしれませんが、下地でメイクをしている方が

ペイントを落とすときにきれいに落ちるのです。

 

2.雑な方が本物っぽい

傷や血は無造作が本物っぽい!

傷を描く時は、意識的に無造作にするのがポイント!

傷は人工物ではなく自然にできるものなので、左右対称や直線は不自然です。

わかっていても描いているうちに左右対称になったりするので気をつけましょう。

 

3.ワンランク上を目指すならカラコン

ゾンビの印象は目で決まる!

もうワンポイント凝りたい!

そう思ったらカラーコンタクトを勧めます。特に白!!!

リアルな傷や衣装も大事ですが、やはりゾンビを一番ゾンビらしくするのは目!

白いコンタクトは黒目を小さくするので一気に化け物感が出ます!

 

さあ、今年のハロウィンは、

コストをかけずに

思いっきり楽しみましょう!!!

 

前回のフェイスペイントはこちらから見れます!

http://k-art-factory.jp/blog-contents/nagaoka-douga/


SNSでもご購読できます。